「永遠の教会」 マタイ福音書16章18節 櫻井圀郎協力牧師
新年、おめでとうございます。
古代中国では、子、丑、寅、卯と続く「十二支」と、甲、乙、丙、丁と続く「十干」を組み合わせた六十周期「十干十二支」(略して「干支(かんし)」、日本語では「干支(えと)」)で時間や方位を表していました。今年の干支は「乙巳(きのとみ)」。十二支には動物が当てられ、「巳」は「蛇」です。漢字の形からでしょう。「蛇」は、様々な宗教で象徴とされています。インド神話のナーガ、ギリシャ神話の女神・メデューサの蛇髪、医神・アスクレーピオスの杖など。聖書ではモーセの青銅の蛇。
日本では、豊穣の神、田の神、水の神とされ、復活や再生の象徴で、蛇を祀る神社も。七福神の弁財天の象徴で、商業高校の校章とされています。
聖書では、元々四つ足の獣で、人間を騙して罪に堕とした悪魔です。人間を堕落させた結果、神が地を這う姿にされたのです。
Ⅰ 「ペトロス」と「ペトラ」
希語「ペトロス」は「石」という意味の男性名詞で、希語「ペトラ」は「岩」「岩山」を意味する女性名詞です。微妙に意味が異なり、文法的にも違う二つの語を、主イエスは、同じ一節の中で使っています。抑も「ペテロ(ペトロス)」の本名は「シモン(シメオン)」。イスラエル十二部族のシメオン族の祖・シメオンに因んだ命名でしょう。
「ペテロと呼ばれているシモン」(マタイ四18)と書かれているので、「ペテロ」は渾名でしょう。「石のように一徹」「石のように堅い」「石のように頑丈」と呼ばれていたあだ名か、シモンを嫌って自称していた名か。昨年秋のヨハネ二一章の説教で見た、復活の主イエスと知って海に飛び込んだペテロの姿、まさに「一徹の石」です。マタイ一六章、ペテロが「汝は基督、生きる神の子」と言った(16節)のに対し、主は「至福なるはシモン・バルヨナ」と言っており、ペテロの本名が「シモン」と重々承知です。
ペテロに対応して、主は「汝に我も敢えて言わん」として、「汝は石(ペトロス)なり」と言われた(18節)。主は、「汝は基督」と言ったペテロに「汝は石」と対応されたのです。イエスが基督であり、ペテロが石なのです。続く主の言葉「この岩(ペトラ)の上に、我が召命社団(エクレーシア)を建立せん」の「この岩」は「この石」ではありません。建築物を石の上には建てません。盤石な岩の上に限ります。主が建てる「エクレーシア」は「召命した者らによる社団」です。
社団には目的があり、目的の賛同者を社員として構成します。目的が弱く、不明確だと、社員も弱く、不明確となり、社団の存続も危うくなります。「千葉福音キリスト教会」は基督に召された者らによって構成される社団ですが、その基礎は、地球上の地面にではなく、基督を主とする信仰告白にあるのです。主イエスの言う「この岩」とは、ペテロの言う「汝は基督」という信仰告白です。ペテロは信仰告白の上に建立された基督のエクレーシアの礎石です。礎石は揺るぐことなく一徹を通す石でなければなりません。
Ⅱ 黄泉の門
主は「黄泉の門々が基督の召命社団に勝つことなし」と言い切ります。黄泉の門が教会に戦いを挑んでも勝つことはないという強い意味です。その「黄泉の門々」ですが、基督の召命社団」という意味の希語「ピュレー」の複数形で表現されています。希語の古典用法で、「悪の勢力」や「死」を意味し、複雑多岐に迫る暗示です。それを操っているのは「悪魔、サタンと呼ばれる蛇」(黙示録一二章9節)、「悪魔、サタンなる蛇」(二〇章2節)です。その時が来れば、悪魔は火と硫黄の池(地獄)に投じられます(二〇章10節)。基督
の勝利であり、基督の教会の勝利です。
Ⅲ 永遠の教会
基督に召された基督者の社団である召命社団は「基督の体」であり、「基督」そのものです(エペソ一章23節)。当然、「永遠の教会」です。
永遠の教会の構成員として召命された基督者の、義務・期待とはローマ書一二章1節です。「汝らの体を献げよ」と、身体を献げること、身体的な行動、現実の行為が求められています。しかし、新改訳聖書では「霊的な礼拝」とされていて、心の問題、精神的なこととされてきたようです。希語では、「汝らの体を、生きている、聖別された、神に喜ばれる生贄として、汝らの理性的な奉仕として、神の前に置け(献げよ)」となります。
私たちの体を、生きた生贄、聖別された生贄、神に喜ばれる生贄として神の御前に置くことが求められているのです。それこそが私たちの理性的な奉仕なのです。
希語「理性的」は「言葉と一致した」という意味ですから、言行一致の奉仕ということなのです。言葉だけの、口先だけの奉仕ではなく、実のある奉仕です。教会が永遠の教会であるためには、教会の構成員である教会員の適正が必須です。
マタイ福音書16章18節
- 16:15 イエスは彼らに言われた。「あなたがたは、わたしをだれだと言いますか。」
- 16:16 シモン・ペテロが答えた。「あなたは生ける神の子キリストです。」
- 16:17 すると、イエスは彼に答えられた。「バルヨナ・シモン、あなたは幸いです。このことをあなたに明らかにしたのは血肉ではなく、天におられるわたしの父です。
- 16:18 そこで、わたしもあなたに言います。あなたはペテロです。わたしはこの岩の上に、わたしの教会を建てます。よみの門もそれに打ち勝つことはできません。
- 16:19 わたしはあなたに天の御国の鍵を与えます。あなたが地上でつなぐことは天においてもつながれ、あなたが地上で解くことは天においても解かれます。」
聖 書 マタイ16:18
「汝に我も敢えて(カゴウ)言わん(レゴウ)。汝は石(ペトロス)なり。
この岩(ペトラ)の上に、我、我が召命社団(エクレーシア)を建立せん(オイコドメオウ)。
黄泉(ハデース)の門々(ピューレー)が、それに勝つ(カティスクオウ)なし(ウウ)。」
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 自然写真2025年1月22日東京スカイツリー
- お知らせ2025年1月19日2025年1日19日 聖日礼拝
- 今週のメッセージ2025年1月19日「敬虔をもたらす御力」 Ⅱペテロ1章3~11節 今週のメッセージ
- 今週のメッセージ2025年1月12日「勝利をもたらす忍耐」 へブル10章30~39節